複業したらあかへんの?

複業・パラレルワークでセミリタイアするノウハウを発信中!

webライターの価格相場ってどれくらい?報酬アップを目指すには。

f:id:tnakabe:20180912203548j:plain

WEBライターを目指していて一番気になるのは報酬ではないでしょうか?

副業で月数万円で良いのか、それともプロとして生活費を稼ぎたいのか。目的によって必要とする金額は違ってくると思います。

この記事はWEBライターの報酬額と、報酬額をアップするための方法についてまとめてみます。

好きなの押して応援してね
↓  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 その他生活ブログ 借金・借金苦へ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

WEBライターの標準報酬額

1記事1000文字の記事を書いた場合の報酬額は、どこから依頼を受けたかによって変わってきます。実績がないと高単価の仕事にありつけないので、まずは実績を作るところから始めましょう。

1記事500円以下:初心者ライター

これからライターを仕事にするぞ!というコネクションもない駆けだしライターは、クラウドワークスやランサーズなどクラウドソーシングに登録して、ライターの仕事を始めると思います。

クラウドソーシングに登録されているライティングの仕事は、1文字0.3~0.5円程度です。

1000文字書いて、300~500円程度。

1万円稼ぐには、20~30本書く必要があります。人にもよりますが、1日で書ける量ではありません。3日かかってしまうと、1日あたりの収入は3000円です。時給を考えると、バイトの方が確実の儲かります。

コネクションもないライターは、ここから始めて実績を積むしかありません。WEBライターになるための修行期間なのです。

1記事1000円前後:セミプロライター

1文字単価が1円の仕事がもらえるようになると、WEBライターとしてはセミプロの領域入ってきます。

小さな仕事の実績をコツコツと積んで行くと同時に、WEBライター資格を取るなどライティング能力の高さをアピールできるようにしましょう。

WEBライティング技能検定
サグーワークス プラチナライター

このあたりの価格帯は、結構有名なWEBサイトからの依頼も増えて、記事に署名が入る場合もあります。なので、実績をアピールしてレベルアップするツールとしても利用できるようになります。

1記事3000円前後:プロライター

大手出版社が運営するWEBメディアの記事単価は、2000~4000円です。集客が見込めるライティング力が求められるので、このレベルになるとプロを名乗ってもよいでしょう。

1文字単価2~4円になれば、3記事程度で1万円稼げます。月20日あれば20万円の収入になるので、なんとか生活できるようになります。

はじめの一歩は安くても多くの記事を書いてみる

ライターを始めてすぐに高単価の仕事は、まず見つかりません。ライティング技術も、ライティング速度もまだまだ未熟。とにかく多くのいろんな仕事をして、ライティング技術と速度を上げていきましょう。

書けば書くほど、技術は進歩し、速度も上がるものです。多く書けば実績になり、高単価の案件も取れるようになってきます。

まずは、1文字単価1円以上で、メジャーなWEBメディアに署名が掲載されることを目指すのが現実的です。ご指名が入るようになればしめたもの、プロへの道も開けてきます。

メディアのお仕事とは?

わたしは今、ある出版社のメディアで記事を書いています。開始当初は1文字1円からのスタートでした。でも書き始めて数ヶ月後に、メディアさんより単価アップの連絡をいただきました。なので、一応プロ単価のレベルで仕事を受けています。

fukugyoworker.hatenablog.com

単価アップできたのは、

  • 有名な出版社のメディアだった
  • 納期を厳守した
  • 読者の評判がよかった

あとで聞いた話ですが、単価アップの1番の理由は、読者の評判が良かったからだそうです。やっぱり、結果が大事だということですね。

ライティング能力アップと目立つこと!

とにかく、多くの読者に読まれる文章を書けるようになることがポイントです。チャンスをもらっても、結果が伴わないと次はありません。

なので、とにかく書きましょう!書いて書いて書きまくると、自然に上手くなります。

次に重要なのが、目立つこと!

わたしが今の仕事をゲットしたのは、ブログからの問い合わせでした。で、連絡をもらって、すぐに会いにに行きました。大きな出版社に行ってみたかったというのが本音ですけれど、とにかく担当者に会ってアピールしたかったのです。

その効果があったかどうかはわかりませんが、とにかく信用に値する人間だとアピールすることが重要だと思います。

とにかくチャンスを逃さないようにアピールして、

プロのWEBライターを目指しましょう!